9万円から7万円に値下げしました。全長は約104cm。鉄鞘です。鞘にある金具にもすべて磁性があり、鉄地金具となっております(8番目と10番目の写真でご確認ください)。ツナギは竹光(木製)。猿手は紐。目釘が固くなっていて抜けませんでした。片側の目貫の鍍金が落ちています。なぜか目貫が打刀の向きに巻かれています。透かし鐔(手元の記録によると番号は21)の厚みは8ミリ。切羽は片側2枚づつで計4枚で、手元の記録によると番号は19(2枚ともか片方のみかはわかりません)。鞘に少し汚れがあります。駐爪はききません。気になる点がございましたら、ぜひ購入される前にお尋ねください。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |