重要無形文化財「友禅」の保持者【羽田登喜男】作の訪問着です。淡い紫色の独特の叩き染と京友禅で描かれた鴛鴦の優雅な意匠の着物です。着物の衽に作家物の落款が配されています。八掛は共八掛です。着用しており、汚れがありますので状態を考慮の上こちらのお値段でお譲りいたします(^^)クリーニングなどされてお手持ちの袋帯と一緒にご愛用いただければ幸いです♪●色味:薄い紫色落款の写真の色味が近いかと思います。●サイズ:広衿、袷仕立て家紋は付いておりません身丈 165cm裄丈 66cm袖丈 48cm前幅 24cm後幅 29cm※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:着物、胴裏、八掛ともに正絹●状態:衿と両袖口に汚れがあります。文様の中に汚れがあります。左衽や裾あたりに汚れがあります。中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。個人販売ですのでコンパクトに畳んだ状態での簡易梱包の発送になります、ご了承下さい。【羽田登喜男 はたときお】重要無形文化財保持者で人間国宝の羽田登喜男氏は加賀友禅を学んだ後、京友禅を学び、双方を融合させた独自の境地を開拓いたしました。京都の庭園や自然を愛し、特に鴛鴦(おしどり)や野の草花などの文様を得意とし、花鳥風月に材を求めながら高い評価を受けております。1988年、重要無形文化財「友禅」保持者に認定され、2008年97歳にて死去されましたが、現在もその伝統技術が継承されています。他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 着物 |
商品の色を | グレイ系 |
商品の色を | ホワイト系 |
商品の色を | ピンク系 |
ブランド | ハタトキオ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |