メニュー

10%ポイントバック

ショップ: saruel.pl

北谷家具 着物タンス

¥43,350(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

さらに値下げしました!40年前に購入した北谷家具の着物タンスです。底の部分は運んだときに出来た擦れた傷はありますが、本体は目立った傷はありません。着物をたくさん収納できます。着物だけではなく洋服を収納してもいいと思います。サイズはW155×H125×D50です。お値下げ対応しますので、ご連絡ください。種類...チェスト・タンス以下、北谷家具について抜粋したものです。大正14年に創業して以来、一貫して最高級家具を製造し続ける『北谷家具』【kitファニチュア】家具の名産地、四国の徳島に本社を置く老舗家具メーカーです。北谷家具の始まりは北谷為吉氏と妻のキヨ氏の2人で「個人商店北谷為吉商店」の屋号で家具や針箱を製造したのが始まり。塗装と並ぶ徳島の伝統的な技「杢張り」。丸太を紙のように薄くスライスしたものを杢といい、これを木地に貼る技術です。曲面を活かした優雅なデザインを特徴としたデザインに施される塗装。この塗装と杢張りの技術に長けていた二人が作る鏡台の美しさが広がり、東京、大阪、名古屋への都市部へと広がっていきます。見た目の華やかさで富裕層にからの支持を得、高値にも関わらず京阪神のデパートでは大変な売れ行きを誇りました。その後、客からイタリア製革張り鏡台の修理を受注し、革と板という異素材の組み合わせに刺激され革張り家具の製造に着手。象、鹿といった様々な革の切れ端を取り寄せ、塗装を試したどり着いたのは、発色がよく、安定して仕入れられる「仔山羊」の革。すぐに塗装の剥げるイタリア製の家具を参考に試行錯誤を繰り返し、5種類の塗料を使い分け、独自の塗装技術であるポリエステル樹脂でコーティングすることにより仕上げる。こうした技術開発のもと、1967年に日本で初めてイタリアンモダンの天然革張り家具を開発し、【キットファニチュア】と名付け全国販売を始めます。全国の家具需要が次第に減る中、独自性が高く評価され、大手百貨店に販路を開拓。「世界に一つだけの技術」が全国の富裕層の心をとらえ、74年には東京・迎賓館に姿見を。93年には皇太子妃雅子さまのご婚礼家具として、鏡台や姿見、リビングボードを納品します。天然皮独特の模様が生かされ、木材の家具には見られない立体感と、使うほどに味わい深い豪華な風合いが、和・洋室にしっくり調和します。

商品の情報

カテゴリーインテリア・住まい・小物 > 収納家具 > 洋服タンス/押入れ収納
商品の状態目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です