メニュー

10%ポイントバック

ショップ: saruel.pl

2101 笠松紫浪 「本郷赤門の雪」 木版 鏑木清方門人 版画家 額装

¥15,405(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

作者名:笠松紫浪
作品名:「本郷赤門の雪」

サイズ...
全体 39.5×53
本紙 23.7×36.4

状態:薄いヤケあり。ガラス板です。


作家説明:
大正時代から昭和時代にかけての浮世絵師、版画家。
鏑木清方の門人。本名は笠松四郎。紫浪と号す。
明治31年(1898年)、東京、浅草に笠松弥三次の4男として生まれる。
明治45年(1912年)4月、14歳の時、東京市立精華高等小学校を卒業後、
鏑木清方に入門、伊東深水、川瀬巴水に続いて日本画を学んだ。
大正4年(1915年)に17歳で、美術団体「巽画会」に初出品、入選をした。
また、同年、清方の門人たちによって結成された「郷土会」に作品を発表し続けている。
大正8年(1919年)、渡辺版画店から新版画「青嵐」を第一作として発表、
昭和16年(1941年)頃までに数10点の木版画を版行、新版画運動の旗手として活躍している。
第二次世界大戦後、昭和23年(1948年)頃から昭和25年(1950年)まで版元の渡辺金次郎から7点の木版画を発表し、昭和27年(1952年)から昭和35年(1959年)には芸艸堂から風景版画100点近くを発表した。
なお、昭和29年(1954年)頃には三鷹に住み、昭和30年(1955年)以降は自画自刻自摺りによる創作版画の作品も制作、多くの秀作を残している。

#笠松紫浪
#木版
#絵画
#版画
#美術品

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>版画
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です