メニュー

10%ポイントバック

ショップ: saruel.pl

鳥居清長 作『女湯之図』肉筆絹本 鑑定(識)京年

¥169,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品をご覧いただきありがとうございます。必ず先に私のプロフィールをご確認下さい。鳥居清長 作『女湯之図』絹本肉筆 鑑定(識)京年  鳥居清長の『女湯の図』はボストン美術館に所蔵されている作品が有名です。その作品と全く同じ構図で描かれておりますが、このお品は2番目の女性の陰部は赤い腰巻きで隠してなく、輸出前の当時の作品のままです。「女湯」 ボストン美術館蔵(エドガー・ドガ旧蔵)は、川崎・砂子の里資料館蔵品と比べると、右から2番めの女性の陰部を赤い腰巻きで隠しており、これは日本からの輸出時に上手く修正したものと想定される。 また、鳥居清長の『女湯の図』は大判の2枚綴りの版画ですが、現在ボストン美術館と砂子の里資料館の2点しか発見されていません。 この作品は、絹本に肉筆で描かれており、鑑定(識)は、写真のとおり、京年により、鳥居清長作 『女湯之図』とあります。 この作品が本物であるかは鑑定しておりませんので解らない為、偽物の価格で販売しますが、鑑定が本物であれば大発見であり、数千万円以上の価値があると思っています。絵のサイズ 縦約47.3㌢×横58.7㌢額のサイズ縦約68.7㌢×横68.7㌢ 祖父の求めた物であり、鑑定はしておりませんので、模写として出品します。 鳥居 清長(とりい きよなが、 宝暦2年〈1752年〉 - 文化12年5月21日〈1815年6月28日〉)とは、江戸時代の浮世絵師。鳥居派四代目当主。鳥居派の代表的な絵師。他に色々出品しておりますので、ご確認いただきたく、よろしくお願い申し上げます。絵画の種類···浮世絵(肉筆)形式···額縁入り主題···人物・肖像主な画材···その他

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 絵画/タペストリ
商品の状態やや傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です