葦に千鳥蒔絵流水に蛇目には螺鈿が施されております。表千家堀内宗心宗匠在判箱書です。中村恭蔵作本名:宗恭 昭和07年 石川県山中町(石川県加賀市)に生まれる。 昭和21年 師:父に師事。 昭和57年 東京三越本店で林野庁長官賞。 昭和62年 裏千家茶名:宗恭を拝受。 平成04年 裏千家準教授拝受。 平成06年 加賀古陶:上野与一に陶芸を師事。 東京三越本店で開催される全国漆器展において、 林野庁長官賞受賞等、全国漆器展等で受賞多数共箱桐箱入高さ7.5㎝×口径7.5㎝#棗#大棗#茶道具#茶会#茶事#表千家#裏千家#抹茶
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | 未使用に近い |